モーリー・ロバートソンによるエジプト情報 〜個人が発信する時代

最近のエジプト情勢を積極的に発信している人といえば、
モーリー・ロバートソンさん。
http://twitter.com/gjmorley

最近の配信で急激にフォロワーが増えている事もあり、自身で自己紹介をしていたので転載。

モーリー・ロバートソンは誰か?」
簡単なプロフィールhttp://bit.ly/fYLv2Y
現在手がけている『Groove Japan』サイト:http://groovejapan.jp/
ネット番組「i-morleyhttp://i-morley.com/


モーリー・ロバートソンが書いた解説記事
チュニジア情勢: http://bit.ly/fFSRf7
エジプトへの飛び火: http://bit.ly/gzvtmk
エジプトの機能までの情勢: http://bit.ly/ieZQvz


ハーバード卒のDJ兼 数々のイベントの主催者。



なのですが、もちろん(失礼)最近のエジプト情勢までまったく知らない方でした。今回の件で 日本メディアの報道があまりに少ない事に憤りを感じ、
自ら積極的に発信すると決めたそう。その姿勢に感動し、共感する方多数。自分もその一人。

共感の声・一部抜粋 from Twitter

@kuniakiyamamoto @gjmorley さんがエジプト現地のさまざまな生のtweet を日本語に訳し彼らを代弁する形で伝えている。すっごく新しいカタチなんじゃないかー、と思う。


@wakokato 英国籍の友人が言う「日本のメディアだけ見て暮らしている人に恐怖を感じる。今世界で生きる上で知るべきことの10分の1も伝えられていない上に時代遅れで偏っている」。ホンマにそうやと痛感する。翻訳下さる方に感謝。自分も英語の勉強再開せねば。


@rhythmin 日本の学生が海外に行かなくなったってテレビで誰かが嘆いてたけど、世界で何が起きているかまったく報道しない。日本のマスコミは全部内向き。内向きどころか既得権益を死守するためにマッチポンプ記事を書き続けてきた。@gjmorley さんの活動で世界の人の顔まで見えてきた。ありがとう!


@kitacounBIZ @gjmorley さんのツイートを追っている感想1。もし、ツイッターをやっていなかったらエジプトに興味を持たなかったかもしれない。その原因は自分の国際教養のなさが大半やけど、今のニュースをみてる限り報道量と情報量が少なすぎる。そしてもう一つツイートを追っていてよかった点がある。


@kitacounBIZ @gjmorley さんのツイートを追っている感想2。多くの国で不満を抱えてる人々が数多くいることを知った。ジャスミン革命然り、今回のエジプト然り。そして今後のイエメンなども。これを機に色んな国について興味を持っていこう。


@ hilacchi まあ、アラブ情勢のニュースとか見てたら短かっ!!って思うけど。でも@gjmorley さんがいるしな…。もう新聞とテレビのジャーナリズムにはほとんど期待してない。

@defblind ベルリンの壁崩壊以来の人類規模の革命が起きているのに、日本のメディアは何してるの?!RT @gjmorley: Twより:ドイツDPA通信:エジプト全土で合わせて推定800万人の民衆が抗議


翻訳できる方がいれば、ほぼリアルタイムに情報が流れてくる。
こういう使い方が 一番Twitterの本領を発揮できる。メディアにはまず不可能。(アルジャジーラの生中継流しっぱなしもすごいけど。)
アルジャジーラ:英語版 http://bit.ly/RdqEW


今回の件で、世界中がネットメディアの威力を再認識したとともに、エジプトの状況を見守っている。
次はイスラエルサウジアラビア、そして中国、という見解もちらほら。

情報を遮断するために、エジプト政府が国内でのインターネットを全て禁止にしたと思いきや、googleが 携帯からTwitterを使える技術を提供したり。
http://www.gizmodo.jp/2011/02/egypt_speak2tweet.html


この流れはとまらないよ。


発信元がたとえ一人でも
RT RT RT であっというまに情報が拡散し、共有できる。
無作為にいろいろな人の目にとまる事で、
危うい方向へ物事が進む事も、いまの所少ない。


本当に日本でも起こる可能性はある。就活ぶっとばせデモの拡大版だったり。
中国に飛び火したらあっという間に現実味を帯びてくる。
アジアカップ優勝時の渋谷の映像はすごかったよ。


けれど もしそれが起こると、企業が海外移転するのも加速しそう。
デモをする度国内の仕事が減るのかも。


エジプトや中国はデモ行動をする大義名分があると思うけど、日本はどうだろ。安全だし、平和だし、格差もそんなにないし。(世代間格差は世界一らしいけど。) 

ソーシャル革命が日本に及ぼす影響、エジプト情勢注視しつつ、しばらく考えてみようと思います。